投稿者: 特定非営利活動法人 みどり環境ネットワーク!
カテゴリー
「第六回森のようちえん~身近なみどりで自然を体感~」にお申込みしてくださったみなさまへ
2020年3月20日に都立光が丘公園で行う予定でした「第六回森のようちえん」は、
新型コロナウイルス感染症の拡大予防のため、大変残念ながら開催を中止させていただきます。
イベントを楽しみにして下さっていたみなさま本当に申し訳ありません。
参加予定だったみなさまには、改めて一両日中に登録メールアドレスへご連絡申し上げます。
★ようちえんのおともだちへ★
せんせいたちは、なんとかみんなとみどりのおべんきょうができないか、
はなしあったり、いろいろなじゅんびをしたりしてきました。
こんねんどさいごに、みんなとあえなくなって、ほんとうにざんねんです。
はるは、いきものたちが、うごきだすきせつです。
にんげんのびょうきにかんけいなく、もりのきは、あたらしいはっぱをだし、
やわらかい“はっぱのあかちゃん”をたべに、いろいろなむしたちが
かつどうをはじめます。
こうえんにでかけることは、けっしてわるいことではないので、
ぜひ、おうちのひとといっしょに、“みじかなみどり”のかんさつを
つづけてみてください。
ようちえんやがっこうのせんせいにあえなくても、“みじかなみどり”が
せんせいになって、いろいろなことを、おしえてくれるとおもいます。
かんさつや、おでかけのあとには、しっかりと、てあらい・うがいを
することを、わすれないでね。
ぐあいがよくないとき、つかれているときは、あそびたくても
おうちのひとのいうことをきいて、しっかりやすんでください。
しばらく、森のようちえんは、おやすみになりますが、
またみんなと、みどりのなかで、あえることを
こころからたのしみにしています。げんきでいてくださいね。
森のようちえんのせんせいたち より
カテゴリー